いい場面も悪い場面も考えておく・・・

本の紹介

将来が見えなくて、

 

どうしていいかわからない・・・ってときがあります。

 

そこで、

 

「どうしていいかわからない」という問いに対して、

 

「『東大卒プロゲーマー

:論理は結局、情熱にかなわない』

ときど・著 PHP研究所」

 

を読んでみました。

 

で、出した答えは、一つ。

 

 

いろいろな場面展開を考える」です。

 

 

実際には起こりにくいことや使わないことまで

いろいろ考えて準備しておくと、

 

実践の場で何が起こっても冷静に対処できます。

 

 

自分の型を作ったらそれをどんどん展開していかないと

いけないんです。

 

 

 

あなたには、これからどんな場面が展開されるでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

 

この本で注目したところは。。。

 

 

”大切なのは「それにどれだけ真剣に取り組むか」

なのだと思う。

 

真剣に取り組めば、それがどんなことであっても、

 

人は学べるのではないだろうか”

 

 

”僕のプレイの「つまらなさ」は、

 

「考えの浅さ」に起因するものだった”

 

 

”勝ちたいあまり、

 

勝ちに直結するような選択肢ばかりを

探そうとしていた。

 

しかし、

 

勝ちに即つながらない選択肢のなかにも、

 

強さの理由は隠れている・・・”

 

 

”___そうそう、

 

楽しいときが一番伸びるんだったよな、

 

勉強も、ゲームも、研究も”

 

 

”人間は、年齢を重ね、キャリアを重ねるうちに、

 

自分の成功体験に縛られ、

 

新しい知識を受けつけなくなっていく。

 

それは人間である限り、

 

誰しもが直面することかもしれないが、

 

新しい知識を習得する機会を失えば、

 

そこで成長は止まる”

 

 

 

_________________________________

 

 

いろいろな場面を考えるときに、

 

上手くいくときばかりを考えるのではなく、

 

上手くいかないときも考えることで、

 

ねばりが出てくるんでしょう。

 

 

そしてそのねばりが新たな楽しみを生み、

 

情熱となるのでしょう。

 

 

 

_________________________________

 

 

「『東大卒プロゲーマー

:論理は結局、情熱にかなわない』

ときど・著 PHP研究所」

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

<どうしていいかわからないに対してのお役立ち度>

☆☆☆(素晴らしい本です。おススメします)

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

☆  (余裕があれば読んでみましょう)