基本、基本、、、基本が大事・・・

本の紹介

将来が見えなくて、

 

どうしていいかわからない・・・ってときがあります。

 

そこで、

 

「どうしていいかわからない」という問いに対して、

 

「『トヨタ生産方式の逆襲』鈴村尚久・著 文藝春秋」

 

を読んでみました。

 

で、出した答えは、一つ。

 

 

 

基本を見直す」です。

 

 

 

今まで自分がやってきた方法で

上手くいかなくなっているなら、

 

今までのやり方を捨てて、

 

基本的な考え方から見直していかなければ

ならないかもしれません。

 

 

基本ができていないと、

 

いくら知識や技術を身につけてもダメなんです。

 

 

 

あなたのいまの考え方は、

 

次に進める考え方になっているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

 

この本で注目したところは。。。

 

 

”トヨタ生産方式の本質とは、

 

「なぜ」を繰り返し、課題の本質に迫り、

 

会社を構造改革していくことにあります”

 

 

”基本的な考え方が間違っていると、

 

いくら努力しても、成果が出ないことが多い”

 

 

”古い「常識」にとらわれたまま、

 

パラダイム(基本的な考え方や仕事を

進めていくうえでの仕組み)を変えることができなければ、

 

いくら努力しようとも結果は水泡に帰してしまうだけです”

 

 

”子どもの暗算でも分かることを考えない企業が多いのは、

 

なぜでしょうか?

 

その理由は、会社に利益を残すには、

 

どのような造り方や売り方をすればよいのか、

 

全体を把握している人がいないからです”

 

 

 

_________________________________

 

 

基礎がしっかりできていないと高く積み上げられません。

 

もうこれ以上今までのやり方では

積み上げられそうにないなら、

 

新たな基礎を作りをはじめないといけません。

 

_________________________________

 

 

「『トヨタ生産方式の逆襲』鈴村尚久・著 文藝春秋」

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

<どうしていいかわからないに対してのお役立ち度>

☆☆☆(素晴らしい本です。おススメします)

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

☆  (余裕があれば読んでみましょう)