なんかムズムズするけど、自分のありのままを受け入れる・・・

本の紹介

将来が見えなくて、

 

どうしていいかわからない・・・ってときがあります。

 

そこで、

 

そんな「どうしていいかわからない」という問いに対して、

 

「『「ねえ、私の話聞いてる?」

と言われない「聴く力」の教科書

-あなたを聞き上手にする「傾聴力スイッチ」のつくりかた-』

岩松正史・著 自由国民社」

 

を読んでみました。

 

で、出した答えは、ひとつ。

 

 

 

自分と自分とのいい関係をつくる」です。

 

 

 

傾聴の目的は、「よき理解者になる」ことです。

 

 

自分といい関係をつくり、

 

自分に対してよき理解者になることで

考える環境が整います。

 

 

考える環境じゃないところでは考えられません。

 

どうしていいかわからないを解決するために、

 

まずは考える環境をつくりましょう。

 

 

 

あなたは、ありのままの自分を受け入れられますか?

 

 

 

_________________________________

 

 

この本で注目したところは。。。

 

 

自分の「ありのまま」を受け入れられない人は、

 

他人の「ありのまま」を受け入れられない

 

 

”極端な話、まわりが全員批判者であったとしても、

 

あなただけは最後まで

あなたの最大の理解者でいてあげてほしい

 

 

”自分を支えるプラス語は、

 

自分を尊重する芽を育ててくれます。

 

そして自分を尊重できる人は、

 

自然と他人のことも尊重できる(したくなる)ものです

 

 

”・・・思えるまで言い続けることに意味があるのです。

 

結果は変えられませんが、

 

その結果を得たいと願って行動することはできます”

 

 

人間関係の基本は、

 

すべて自分と自分との関係によって成り立っているのです

 

 

傾聴はスイッチです。

 

スイッチをオンにするかオフにするか決めるのはあなたです”

 

 

 

_________________________________

 

 

傾聴によって自分のよき理解者になり、

 

自由に考えられるようになりたいものです。

 

 

_________________________________

 

 

「『「ねえ、私の話聞いてる?」

と言われない「聴く力」の教科書

-あなたを聞き上手にする「傾聴力スイッチ」のつくりかた-』

岩松正史・著 自由国民社」

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

<今はいいんだけど将来が見えなくて、

どうしていいかわからないに対してのお役立ち度>

☆☆☆(素晴らしい本です。おススメします)

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

☆  (余裕があれば読んでみましょう)