周期で変化が訪れる!・・・

本の紹介

将来が見えなくて、

 

どうしていいかわからない・・・ってときがあります。

 

そこで、

 

そんな「どうしていいかわからない」という問いに対して、

 

「『オサムイズム “小さな巨人"スズキの経営』

 中西孝樹・著 日本経済新聞出版社」

 

を読んでみました。

 

で、出した答えは、ひとつ。

 

 

 

サイクルを意識する」です。

 

 

 

いいときはいつまでも続きません。

 

いずれ悪いときが来ます。

 

 

そのときに備えて、

 

いいときから準備をしておくんです。

 

 

その逆もそうです。

 

 

悪いときもいつまでも続きません。

 

いずれいいときが来ます。

 

 

そのときのために、

 

悪いときに腐らずに準備しておくんです。

 

 

 

あなたはサイクルを意識していますか?

 

 

 

_________________________________

 

 

この本で注目したところは。。。

 

 

”修は25年周期の会社の危機説を唱え続けてきた。

 

会社存亡の危機、会社を支える製品の寿命、

 

創業家の世代も、

 

25年から30年周期で

大きな変革が訪れるという意味である”

 

 

”「会社に入って不遇時代に遭遇しても、

 

酒飲んで酔っ払って腐っていてはだめだ。

 

どんどん会社の金を使って物見遊山しなさい。

 

犬も歩けば棒に当たる」”

 

 

”修の「勘ピュータ」とは、

 

張りめぐらせたアンテナから

仕入れられる情報に基づいた、

 

鋭い判断である。

 

勘がいいのは、

 

どの情報をどのチャンネルから

仕入れるかというところにある”

 

 

”現在のビジネスモデルを続けていては、

 

スズキは10年も持たない。

 

「今のままではだめだ。

 

技術者とデザイナーが、

 

自由に力を発揮できる組織が必要だ」”

 

 

 

_________________________________

 

 

毎日忙しいと思いますが、

 

そんなときにも次に備える時間を

つくっておきたいものです。

 

 

_________________________________

 

 

「『オサムイズム “小さな巨人"スズキの経営』

 中西孝樹・著 日本経済新聞出版社」

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

<今はいいんだけど将来が見えなくて、

どうしていいかわからないに対してのお役立ち度>

☆☆☆(素晴らしい本です。おススメします)

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

この本は、メールマガジン配信サービス『まぐまぐ!』の

メルマガ「毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソン」

に紹介されていたものです。