実は、ポジティブでもネガティブでもいいんです・・・

本の紹介

将来が見えなくて、

 

どうしていいかわからない

・・・ってときがあります。

 

そこで、

 

そんな「どうしていいかわからない」

という問いに対して、

 

「『だれもわかってくれない 

-あなたはなぜ誤解されるのか-』

 ハイディ・グラント・ハルヴァ─ソン・著 

早川書房」

 

を読んでみました。

 

で、出した答えは、ひとつ。

 

 

 

自分がどんなタイプの人間なのかを、

 

まず見極める」です。

 

 

 

自分が「報酬追求人間」なのか、

 

それとも「リスク回避人間」なのか、

 

を見極めるんです。

 

 

どちらの人間であってもいいんです。

 

ただ目標に達する方法が

まったく違ってきますから、

 

まず自分がどちらのタイプの人間か

見極めるのです。

 

 

 

あなたは新しいものを手に入れることと、

 

すでにあるものを守ることの

どちらに重心が偏っていますか?

 

 

 

_________________________________

 

 

この本で注目したところは。。。

 

 

”ここで危ないのは、

 

人は情報の空白を

勝手に埋める傾向があるということです”

 

 

”多くの場合、

 

私たちは「認知的倹約家」です。

 

脳は大量の情報を

処理しなければならないため、

 

できるだけ精神的エネルギーを

節約します。

 

したがって

他者を理解しようとするときも、

 

多くのショートカットや憶測を

用いるのです”

 

 

相手の目標の中に

あなたの目標と重なる部分はないか、

 

どうやったら自分が相手の役に立てるか

 

 

仕事や人生における

一番大事な目標は、

 

ある人たちにとっては

「向上すること」ですが、

 

他の人たちにとっては、

「安全であること」です”

 

 

促進レンズの人たちに必要なのは

「イエス」と言うための理由であり、

 

予防レンズの人たちに必要なのは

「ノー」と言わないための理由だからです”

 

 

 

_________________________________

 

 

ポジティブが良くて、ネガティブは悪い、

 

みたいな風潮がありますが、

 

失敗するのが怖い、

 

できないと恥ずかしい。

 

負けるのが悔しい。

 

・・・といったネガティブを上手く使えば、

 

モチベーションがアップし、

 

体が動きやすくなります。

 

 

_________________________________

 

 

「『だれもわかってくれない 

-あなたはなぜ誤解されるのか-』

 ハイディ・グラント・ハルヴァ─ソン・著 

早川書房」

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

<今はいいんだけど将来が見えなくて、

どうしていいかわからないに対してのお役立ち度>

☆☆☆(素晴らしい本です。おススメします)

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

この本は、

メールマガジン配信サービス『まぐまぐ!』の

メルマガ「毎日3分読書革命!

土井英司のビジネスブックマラソン」

に紹介されていたものです。