危機感、危機感、危機感・・・

普通の記事

”2020年4月15日 水曜日 毎朝新聞

 

東京オリンピック・パラリンピックの

開会まであと百日

 

──会場建設や周辺地域の整備は

進んでいるが、

 

スポーツ熱は盛り上がらない。

 

人口の高齢化が進み、

 

スポーツをする人口も観る人の数も

減少の一途をたどっている。

 

プロ野球は

昨年から八チーム一リーグになった。

 

年間観客数は年々減少し、

 

延べ千三百人余。

 

ピークだった二〇〇四年に比べて

五割減になった

 

「『団塊の秋』堺屋太一・著 祥伝社」

 

 

日本の少子化が問題とされるようになって

けっこう時間が経ちますが、

 

いっこうに有効な対策が

とれていません。

 

 

人口の減少が目に見えて実感できるのは

いつ頃なのでしょうか?

 

 

わかっていながら手が打てないのは、

 

まだ実感がないからかもしれないですね。

 

 

 

あなたがわかっていながら

手が打てないことは何ですか?

 

そしてどうしてそれは

手が打てないんでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

 

わかっていながら先送りしてしまうのは、

 

未来をイメージしないからかもしれません。

 

 

目をそらすための気持ちいい情報は

ちまたにあふれていますから、

 

ついついそっちに行ってしまい、

 

問題を見なくなっているんです。

 

 

目を覚ますためには、

ときにはネガティブの力を借りる必要が

あるのかもしれません。

 

 

未来を意識し、

 

未来と向き合い、

 

危機感をもつ。

 

 

 

危機感をもって生きていくのは

しんどいですけど、

 

自分の人生に責任を持つためには

危機感を持っていたいですね。

 

 

 

_________________________________