「どのように?」は後からでいい、まず「何」と「なぜ」から・・・

普通の記事

何がしたいのか?の“何”。

 

なぜそれをしたいのか?の“なぜ”。

 

この“何”と“なぜ”に

まず注意を向けてください。

 

これらを正しく知ることができれば、

 

“どのように”は後からわかってきます。

 

 

“どのように”にこだわって

目標に到達する方法が思いつかないと、

 

夢物語だということで

将来の可能性を否定してしまいがちです。

 

 

「甘く考えていると痛い目にあうぞ」

 

「どうするかわかんないのに、どうすんだよ」

 

「脳内お花畑ではやっていけないぞ」

 

・・・などなどと思ってしまうんです。

 

 

自分が望むことを否定する理由は

いくらでも思いつくことができます。

 

 

「無理なんだよ」と自分に言い聞かせれば、

 

現実的な目標へと後退してしまうでしょう。

 

 

 

“何”と“なぜ”に

まず注意を向けてみてください。

 

 

 

_________________________________

 

 

「どのように?」と、、、

方法ばかりを探すクセがついていると、

 

やることが前提になってしまっていたりします。

 

ホントはやらなくてもいいことなのにね。

 

 

それで、

 

方法がわからない→ 

私はダメなんだ→ あ゛~ってなって、

 

頭がフリーズして現実逃避。。。

みたいになってしまっている。

 

 

「やりたい、なりたい」はホントなのか、

 

「なぜ」でしっかり吟味しないと

無駄骨を折ることになります。

 

 

 

_________________________________