認識を変えたら、行動も変わる・・・

普通の記事

集中するのが楽しい。

 

ダラダラするからしんどい。

 

ダラダラするのが

カッコいいと思っていたのは遠い昔のこと。

 

 

イヤやったらやめたらいいんやから、

 

やると決めたからにはスパッとやる。

 

やるか、やらないか、はいつも自分次第。

 

 

 

小さい子供は自分のことを

言葉にできないから、

 

親がその様子を見て判断する。

 

「どうしたの? しんどいの?」

 

「あら、たいへん熱があるね」

 

「しんどかったね。布団敷くね」

 

・・・とやってるうちに、

 

子供は「しんどい」を認識していく。

 

だから、

 

親が違えば同じ状態の認識も変わってくる。

 

同じ状態を

「しんどいな」と思う子供がいれば、

 

「元気出さなきゃ」と思う子供もいる。

 

 

どう認識するかで

パフォーマンスが変わってきます。

 

 

 

あなたは集中できているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

つらい、苦しいを、

 

楽しい、おもろいに変えていく。

 

 

特別なことは何もしなくていい、

 

今すぐ思い込めばいい。

 

 

仕事はつらいもの。

 

勉強は苦しいもの。

 

そんなものは思い込みだ。

 

いい思い込みで上から塗りつぶしてやればいい。

 

 

 

仕事は楽しい!

 

勉強はおもろい!

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y