知りたいことを入力して、

該当するページを素早く見つけてください


夢と現実・・・

普通の記事

ハッピーエンドのストーリーに

ひたってしまうのか、

 

それとも、

 

そこから離れて現実的になれるのか。

 

 

ワクワクするような未来イメージは

気持ちいいものです。

 

そして、よく見えているので、

 

現実の自分をかえりみることなく

追いかけてしまいます。

 

 

 

幻想の未来を幻想の自分が

追いかけてしまうんです。

 

何かを得られるはずもありません。

 

頑張っても頑張っても

虚しく消耗していくばかりです。

 

 

 

高く遠くに目的を

さだめることはいいことです。

 

でも、現実感を忘れたら、

 

夢見る痛い人になってしまいます。

 

 

 

あなたは夢を追いかけながらも、

現実的になれているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

夢見てフワフワして

気持ちよくなってばかりでは

いけないんだと思います。

 

現実を見てモワモワ、

 

イライラ、キリキリすることが、

 

現実感を失わないためには

必要なことなんだと思います。

 

 

 

 

悲しみや痛みとともに喪失の現実を

きっちり味わうところで、

 

人はさらに困難な現実をむしろ肯定的に

生きてゆくことができる

 

「『カウンセリング/臨床心理学を学ぶ人のための 

伝説のセラピストの言葉』諸富祥彦・編著 

コスモス・ライブラリー」

 

 

 

 

耳の痛いことを言ってくれる人を

大切にするとともに、

 

モワモワ、イライラ、、キリキリ感も

大切にしたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

離れろ! 妄想と過去の記憶から離れろ! ・・・

普通の記事

いくら考えても、

 

それが妄想なら役に立たないんじゃないか。

 

 

未来をワクワクするほどイメージするのが

いいとよく言われるが、

 

なかなかうまくできないものです。

 

 

で、うまくできないから

妄想へと走ってしまうわけです。

 

 

妄想はどこまで行っても妄想なわけで、

 

どこまで行っても何も得られません。

 

得られないどころか

貴重な資源である時間を消費してしまいます。

 

 

 

妄想に走ったり、

 

過去の記憶に頭の中を支配されたり、

 

ろくでもないことが起こりがちです。

 

 

 

あなたはワクワクするような未来を

イメージできているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

ワクワクするようなイメージが

うまくできず、

 

妄想したり、

 

過去の記憶にとらわれているなら、

 

目の前のことに集中するのが

一番いいやり方だと思います。

 

 

瞑想なんかもいいですけど、

 

瞑想は瞑想で難しいですからね。

 

私は何も考えずに

数をかぞえるのでせいぜいです。

 

 

 

妄想や過去の記憶に

支配されないようにしたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

客観性がなければ頑張りは、大いなる無駄になる・・・

普通の記事

まわりの人が自分を見る目が、

 

自分がどう思おうが客観的なもので、

 

現実の自分を

よく表しているんだと思います。

 

 

他人の評価に耳をふさぐことも

ときには必要なんだろうけど、

 

そこに自分を

客観視できるいい材料があるのも

確かだから、

 

受け止めなければ

いけないところもあります。

 

 

目的地と現在地をハッキリさせることが、

 

望みを叶えることには大切なことです。

 

そして、

 

目的地と現在地をハッキリさせるには、

 

自分を客観視することは欠かせません。

 

 

 

あなたはまわりの人の見る目を

受け止めているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

他人の評価には

理不尽なものもあります。

 

決めつけ、思い込み、偏見、などなど。

 

そういうものには

あらがわなくてはなりません。

 

そして、

 

あらがうことが現在地をハッキリさせ、

 

目的地へと向かう足取りを

力強くしてくれるんだと思います。

 

 

 

プラスマイナスいろんな評価を受け止め、

 

客観性を失わないようにしたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

モチベーションは出すものではなくて、シフトするものです・・・

本の紹介

将来が見えなくて、

 

どうしていいかわからない

・・・ってときがあります。

 

そこで、

 

そんな「どうしていいかわからない」

という問いに対して、

 

「『会社でやる気を出してはいけない』

スーザン・ファウラー・著 マルコ社」

 

を読んでみました。

 

 

この本は

タイトルからネガティブな内容の本かなと

思ったんですが違いました。

 

いい意味で期待を裏切ってくれるいい本でした。

 

 

で、出した答えは、ひとつ。

 

 

 

モチベーションをシフトする」です。

 

 

 

いま現在のモチベーションの状態を確認し、

 

後ろ向きモチベーションなら

前向きモチ―ベーションへとシフトするのです。

 

そして、シフトの手段は、

 

マインドフルネス、価値観、目的の三つです。

 

この三つを使って自己制御力を高めることが

シフトするカギとなります。

 

 

 

なぜやりたいのかという理由が

明確であればあるほど、

 

前向きモチ―ベーションでいられます。

 

 

 

あなたは価値観や目的が明確に

なっているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

ご来訪ありがとうございます。

 

この本で注目したところは。。。

 

 

人はいかなる場合でもモチベーションを

持っています

 

問題はやる気があるかどうかではなく、

 

なぜやる気があるかなのです”

 

 

”前向きなモチベーション

(オプティマル・モチベーション)とは、

 

意義ある目標を追求・達成し続けるために

必要なプラスのエネルギーや気力、

 

幸福感・満足感を持つことであり、

 

それと同時に成長・成功する状態を指します”

 

 

”モチベーションの本来の姿とは、成長し、

 

仕事を楽しみ、生産性を高めよう、

 

積極的に貢献しよう、

 

持続的な関係を築こうとする学習者なのです”

 

 

”ピーク・パフォーマーの原動力は目標を

達成することではありません。

 

彼らのやる気の源泉は価値観であり、

 

崇高な目的なのです”

 

 

 

_________________________________

 

 

価値観や目的を持つことで

摩擦が生まれます。

 

しかし、

 

それらを自ら背負うことを選べるかが、

 

自分の人生を生きれるかどうかの

わかれ道になるんじゃないでしょうか。

 

 

 

価値観や目的と向き合っていきたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

最後までお読みいただき、

 

ありがとうございました。

 

それでは、また明日。Y(^o^)Y

 

 

 

「『会社でやる気を出してはいけない』

スーザン・ファウラー・著 マルコ社」

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

 

 

 

<将来が見えなくて、

どうしていいかわからないに対してのお役立ち度>

☆☆☆(素晴らしい本です。おススメします)

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

この本は、

メールマガジン配信サービス『まぐまぐ!』の

メルマガ「1分間書評!

『一日一冊:人生の智恵』」

に紹介されていたものです。

 

 

 

※この記事は再送です。

(記事を一部修正しています)

 

 

 

ジリジリしながら創意、ヒリヒリしながら工夫・・・

普通の記事

高い能力を持ちながら

それを発揮できずにくすぶっている人を

輝かせたい。

 

 

毎日同じようなことの繰り返しです。

 

それを丁寧に、

 

しかも工夫しながらやっていかないと

足踏み状態になってしまいます。

 

人は成長発展していくのが自然な流れですが、

 

それには創意があってこそです。

 

何となく、勝手に、

いいようにはなってくれません。

 

 

小さなこと、ほんの小さなことを

工夫し続ける。

 

 

 

何もしなくても月日は流れていきますが、

 

置いていかれないように気をつけたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

今は気づいていませんが、

 

10年後、20年後にあのとき、

 

あれをやっていれば

なんて思うことがきっとあるはずです。

 

 

一つでも多く

そういうものが見つけられるように

アンテナを張っておく。

 

 

生きている限り終わりはなく、

 

目指し続けないといけないんだと思います。

 

 

 

あなたは創意と工夫をしていますか?

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

~だけど、独りを選ぶ!・・・

普通の記事

この前テレビでやっていたんですが、

 

アフリカでは早朝、車で走るとき、

 

赤信号で止まらないそうです。

 

止まると強盗に襲われるから、、、

 

 

そういうこと人生でもあります。

 

止まっていたり、ゆっくり歩いていると、

 

まわりからヤイヤイ言われてしまう。

 

 

愛想よく相手の話を聴いてあげてると、

 

どんどん時間や労力、お金を奪われていく。

 

 

目的地に向かうなら、わき目もふらず、

 

止まらず、スピードを落とさず、

 

まっすぐ進むのがいい。

 

 

 

あなたはまわりの雑音に

何かを奪われてはいませんか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

目的地がハッキリしていないから

人に話を聴きたくなる。

 

迷っているから人の話を聴きたくなる。

 

でも、

 

聴くと奪われていくという悪いサイクル。

 

 

 

 

「孤独の時間」の中で

自分の“核”を醸成できる

 

「『自分が変わるための15の成長戦略 

-人は何のために生きるのか、働くのか-』

ジョン・C.マクスウェル・著 三笠書房」

 

 

 

 

独りこもって、

 

考えないといけないんじゃないですか?

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

「なんで?」がわからんと、どこに行くかわからんぞ!・・・

普通の記事

なんで勉強してるの?

 

なんで仕事してるの?

 

なんで結婚してるの?

 

なんで、なんで、なんで、、、

 

 

そんなこといちいち考えていないかもしれません。

 

毎日忙しいですからね。

 

 

でも、この「なんで?」の積み重ねが、

 

方向性を生み出し、

 

ブレることなく具体的な行動を

導き出してくれるんです。

 

 

やりたいからやっているわけで

それ以上理由がないときでも、

 

「なんで?」と問いかけてみる。

 

 

好きだから一緒にいるんで

それ以上理由がないときでも、

 

「なんで?」と問いかけてみる。

 

 

 

あくなき「なんで?」の問いかけが、

 

どうしていいいかわからないという暗闇に、

 

光をともしてくれる。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

答えの出ない問いかけはつらいです。

 

いっけん意味がなさそうでつらいです。

 

でも、

 

答えを出そうという姿勢が大事なんです。

 

 

ハッキリさせよう、

 

言語化しようとする姿勢が、

 

長期的に意味を持ってくるんだと思います。

 

 

 

 

人間が生きていくためには、

 

単に暮らせるだけの条件がそろっていれば

いいわけではない。

 

生きていく理由も必要だ

 

「『人生を変えるレッスン』

ラファエル・ジョルダノ・著 サンマーク出版」

 

 

 

 

あなたは理由をハッキリさせているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

巻き込むのか、それとも巻き込まれるのか、あなたはどっち?・・・

普通の記事

楽しそうな人を見ると、

 

自分もそれをしたいと思ってしまいます。

 

 

でも、よくよく考えると、

 

それにホントにそれ欲しいの?

 

それやりたいの?

 

それなりたいの? って話なんです。

 

 

自分の「どうしたい」がハッキリしていないと、

 

ただただ反応してしまいます。

 

 

時間が無限にあれば、

 

お金が無限にあれば、

 

カラダが無限にあれば、

 

得ればいいし、やればいいし、なればいいんだけど、

 

そんなことはないわけです。

 

限られた中で

やりくりしていかないといけないんだから、

 

選ばないとね。

 

 

 

あなたは

楽しそうな人に

振り回されていませんか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

『トム・ソーヤの冒険』で、

 

罰としてやらされていたペンキ塗りを

楽しそうにやっていると、

 

友達が「俺にもやらせろ」

と代わりにやってくれたという話が

ありました。

 

 

自分が楽しそうにやって

人を巻き込むのか、

 

それとも、

 

人が楽しそうにやっているのに

巻き込まれるのか。

 

 

 

巻き込まれてばかりじゃなく、

 

たまには巻き込みたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

伝える。伝わらない。それでも伝える。・・・

普通の記事

伝えるだけじゃダメで、

 

伝え続けないとダメなんです。

 

 

2回、3回じゃダメで、

 

何十回、何百回、

 

伝えないといけないかもしれません。

 

 

 

ホントに大事なものしか伝え続けられません。

 

ホントに大事だと思っているから、

 

粘り強く伝え続けられるんです。

 

 

 

細かいことは

時代や場所、空気感で変わってきます。

 

いつまでも変わらない、

 

本質的なものを見極め、

 

伝えていきたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

ぜんぜん伝わらなくて

あきらめてしまいがちだけど、

 

実は伝わっています。

 

ただ表に出てきていないだけです。

 

 

あきらめずに伝え続ければ、

 

どこかの時点でそれが表に出てくるから、

 

それまで我慢、我慢。

 

 

 

あなたは伝え続けることを

あきらめそうになっていませんか?

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

たいしたことない! 結局、目指すんだから、、、・・・

普通の記事

裏切られた。

 

騙された。

 

期待はずれ。

 

そんなことはそこかしこにあって、

 

それでも目指すんです。

 

だって、やりたいんだから、なりたいんだから。

 

 

裏切られた。

 

騙された。

 

期待はずれ。

 

そんなことは平常運転で、いつものこと。

 

「たいしたことないんだ」

 

そう思いましょう。

 

深刻になれば方向性がぶれます。

 

 

 

あなたはいつも通り目指せていますか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

自分が真面目に、地道に、

 

真剣にやっているほど、

 

裏切られたり、騙されたり、

 

期待はずれだったりすると腹が立ちます。

 

 

でも、相手を恨んでも、憎んでも、

 

事態を嘆いても、

 

そんなことしても時間の無駄です。

 

 

むしろわきあがってくる負の感情の中で、

 

また目指すという機会を得たと思って、

 

前向きにとらえる。

 

 

 

やりたいなら、なりたいなら、

 

いろいろありますけど、目指したいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

いいように解釈すればいいんです!・・・

普通の記事

人生にはコントロール感が必要で、

 

そのためには「解釈力」が大切になってきます。

 

 

チャップリンが

人生は近くで見れば悲劇だけど、

 

遠くから眺めれば喜劇だみたいなことを

言っていましたけど、

 

物事は解釈次第で

同じことでも真逆に捉えることができます。

 

 

だから「つらいんです」

 

「苦しいんです」

 

「悲しいんです」なんて言っている人も、

 

遠くから自分を眺めたら、

 

違う解釈ができたりするんです。

 

 

 

もしあなたがネガティブに

とらわれているなら、

 

一度遠くから

自分を眺めてみたらどうでしょうか。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

木曜日に『コロプラ』という名前をど忘れして、

 

「なんやったけ」としばらく考えたら

ようやく思い出せました。

 

 

経験的に一回ど忘れしたヤツは

何度もど忘れするので、

 

口のトレーニングを兼ねて、

 

「コロプラ、コロプラ、コロプラ、、、」

と繰り返しつぶやいておきました。

 

 

そしたら翌日の金曜日に、

 

なにげなくヤフーのファイナンスのページを見たら、

 

ランキングのところに

『コロプラ』の名前があったから

どうしたんだろうと、

 

ポチっとクリックすると、

 

ストップ高で1000円を回復していました。

 

 

ここ数日上がってるなとは思っていたんですが、

 

「まあ、いつものことやろ」

と期待していませんでした。

 

 

びっくりです。

 

 

なんかこれからしばらくニヤケながら、

 

「コロプラ、コロプラ、コロプラ、、、」

とブツブツつぶやきそうです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

伝わらないのはそれがたりないから、、、他人に対しても、自分に対しても、「想像力」がたりないんだ!・・・

本の紹介

将来が見えなくて、

 

どうしていいかわからない

・・・ってときがあります。

 

そこで、

 

そんな「どうしていいかわからない」

という問いに対して、

 

「『最も伝わる言葉を選び抜く

コピーライターの思考法』

中村禎・著 宣伝会議」

 

を読んでみました。

 

で、出した答えは、ひとつ。

 

 

 

想像力が大事」です。

 

 

 

どれだけ思えるか、

 

どれだけ考えられるか、

 

どれだけ感じられるか、

 

それにかかっているんだと思います。

 

情熱を持って

どれだけやれるかにかかっているんです。

 

 

 

あなたは、

 

どれだけ思っているでしょうか?

 

どれだけ考えているでしょか?

 

どれだけ感じているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

ご来訪ありがとうございます。

 

この本で注目したところは。。。

 

 

必要なのは想像力です。

 

どれだけ相手のことを思い至れるか。

 

その思い至る量で、

 

伝わるかどうかが決まるのです

 

 

”大切なのは、

ダメ出しをくらうことによって

間違った方向性を軌道修正すること”

 

 

大勢のことを思って

何かをつくるのではなく、

 

誰かを思ってつくったものが、

 

結局、大勢の心にも届くのです

 

 

自分の書いたものを踏み台にしながら、

 

「こうじゃないんだよ、こうなんだよ」

を書くのです。

 

自分の書いたコピーを踏み台にして、

 

さらにいいコピーを探すのです

 

 

”今は書けなくてもいいんです。

 

行き先が見えていて、

 

その行き先が間違っていなければ、

 

必ずそこへ行けます”

 

 

 

_________________________________

 

 

やる気が出ないときに

「情熱」なんて言われると

うんざりするのはわかります。

 

でも、何事を成し遂げるにも

「情熱」なしにはできません。

 

 

 

やる気が出ないときでも一瞬なら

情熱を持ってやれるはずです。

 

その情熱を少しずつ伸ばしてくのです。

 

今日、明日、明後日とね。

 

少しずつ情熱を持ってやる時間を

増やしていって、

 

自己新を更新し続けるんです。

 

 

 

いっきにじゃなくて、

 

コツコツとやっていきたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

最後までお読みいただき、

 

ありがとうございました。

 

それでは、また明日。Y(^o^)Y

 

 

 

「『最も伝わる言葉を選び抜く

コピーライターの思考法』

中村禎・著 宣伝会議」

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

 

 

 

<将来が見えなくて、

どうしていいかわからないに対してのお役立ち度>

☆☆☆(素晴らしい本です。おススメします)

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

この本は、

メールマガジン配信サービス『まぐまぐ!』の

メルマガ「毎日3分読書革命!

土井英司のビジネスブックマラソン」

に紹介されていたものです。

 

 

 

※この記事は再送です。

(記事を一部修正しています)

 

 

 

もったいぶらずに結論から言えば「当たり前のことを続ける」です・・・

普通の記事

一人でも多くの人の

力になりたいんじゃなくて、

 

たった一人、

 

目の前の人の力になりたい。

 

 

自分のできることは

限られているんだから、

 

多くを望んでも

叶えることはできないし、

 

それによる害も出てきます。

 

 

 

向き合うのは

独りでしかできないから、

 

突き放さないといけないし、

 

とは言えほったらかしにすれば、

 

そのまんまだったりするし、

 

難しいところです。

 

 

 

正しいことを続けていくという

当たり前の姿を見せていくしかないのか。

 

 

 

当たり前のことを続けていくことで

当り前じゃなくす。

 

そうやってアピールするしかないのかな。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

結局、マジックはないってことで、

 

自分が信じた道を

一歩一歩進んでいくしかない。

 

 

自分を変えることはできても

他人を変えることはできない。

 

 

つながりを保ったまま自分の姿を

見てもらうしかない。

 

 

 

あなたは、独り向き合えているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

目標 習慣化 次の目標・・・

普通の記事

あなたの今の目標は何ですか?

 

 

目標なく生活すれば、

 

あなたがいくら高い能力

を持っていても、

 

衰えていくばかりです。

 

 

何か一つ小さくてもいいから目標を

持つべきです。

 

 

目標は資格試験に合格するなどの

結果目標じゃなくて、

 

ウォーキングを15分するなどの

行動目標がおススメ。

 

とにかくやれば

目標達成できますからね。

 

 

 

目標ができるようになって習慣化すれば、

 

次の目標を設定していく。

 

 

そうして次から次へと

成長していけばいいんです。

 

 

そうすれば、

 

もともと高い能力を持ったあなただから、

 

今まで以上に活躍できるはずです。

 

 

 

あなたの今の目標は何ですか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

人生に希望を持てなくなるのは、

 

結果が出せずにあきらめるということを

繰り返してきたからです。

 

 

成長発展が自然な流れの中で、

 

無気力になり衰えていくというのは

恐ろしいことです。

 

 

 

結果にこだわらず、

 

継続することだけを考えてやれば、

 

あきらめる必要なんてないんです。

 

 

しんどかったらハードルを下げるだけ下げて、

 

続ければいいんです。

 

 

 

爆笑しながら気楽に続けたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

謙虚、謙虚、謙虚・・・

普通の記事

世の中は知らないことだらけです。

 

それで怖じ気づいてしまいそうになることもあります。

 

でも、

 

自分のできることをできる限りやっていれば、

 

知らないことを恥じる暇なく、

 

学んでいけるんじゃないかと思います。

 

 

ええカッコしようとするからしんどいし、

 

緊張してしまうです。

 

 

謙虚に学んでいこうという姿勢があれば、

 

知らないことを恐れる必要なんてありません。

 

 

 

謙虚になりたいと思えばそうなれるはず、

 

そうなれないのは

ホントにそう思っていないからです。

 

 

 

あなたは知らない世界に

どんな姿勢で向き合っているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

奪われ、利用され、傷つけられてきたら、

 

なかなか謙虚になれないかもしれません。

 

 

でも、やりたいなら、なりたいなら、

 

本当にそう思っているなら、

 

腹をくくってぶつかっていくことです。

 

 

逆境も自分なりにいいように解釈すれば、

 

乗り越えていけるはずです。

 

 

 

謙虚を目指して、

 

そうなっていきたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

自己規律、自己管理、積み重ね・・・

普通の記事

毎日、自己規律、自己管理の積み重ねです。

 

 

やりたいことをやり、

 

やっちゃいけないことをやらない。

 

 

そんな当たり前のようなことも

少しでも気がゆるめば、

 

グダグダになってしまいます。

 

 

こっちだよ、そっちじゃないよ、

 

こっちが楽しいよ、そんなのつまんないよ、

 

と誘惑されながらも、

 

見ないように、聞かないように、

 

近づかないようにしながら自分の道を進む。

 

 

毎日が戦いで、

 

連戦連勝ってワケにはいきませんが、

 

なんとかこらえてやっていく。

 

 

 

あなたは自己規律、自己管理ができているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

やるなら丁寧にやる。

 

 

最初は仕方ないですが、

 

慣れてきたらできるだけ丁寧にやる。

 

やっつけ仕事にならないように

気をつけるんです。

 

 

丁寧にやったことは人にも伝わります。

 

 

 

丁寧に、丁寧に、

 

目の前のことに意識を集中したいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

完璧を捨て、完璧を目指す・・・

普通の記事

一歩一歩進んでいかないと、、、

 

最初から完璧を求めるから

挫折してしまうんです。

 

 

高いクオリティを求めるのはいいけど、

 

自分以上のものはできませんから。

 

 

高いクオリティが欲しければ、

 

自分を高めていかなきゃ。

 

それには時間もお金も労力もかかります。

 

今日明日ってワケにはいきません。

 

 

ダメダメの中を続けて乗り越えたというのが

あるのとないのとは大きな差になります。

 

 

 

成功は約束されていないけど、

 

成長は約束されている。

 

そう信じて、

 

トンネルを抜けたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

先が見えない。終わりが見えない。

 

いつ終わるとも知れない。無理かもしれない。

 

そんなウツウツとしたものに意識を向けてしまうと

ポッキリ心が折れてしまうかもしれないので、

 

目の前のことに意識を向ける。

 

 

 

高く遠くにさだめた目的を目指し、

 

そして、目の前のことに打ち込む。

 

この基本姿勢を貫きたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

一貫性、一貫性、一貫性・・・

普通の記事

一貫性がないから

グズグズになってしまうんです。

 

あれも、これも、

 

みんな網羅しようとするから、

 

リソースが尽きてしまうんです。

 

 

仕事ができて、頭がよくて、

 

人脈が広くて、

 

リッチで、スポーツ万能で、

 

容姿端麗で、お洒落で、モテモテで、、、

 

そんな子供じみた万能感は手放すんです。

 

 

一貫性をもたらすのは、

 

高く遠くにさだめた目的です。

 

 

何でも屋だから沈んでしまうんです。

 

器用貧乏なんです。

 

 

 

あなたは目指すものに対して

一貫した姿勢を取れているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

差別化は一貫した姿勢があるから

活きてくるんで、

 

あれやこれやと取ってつけてもそれは、

 

誰にも求められないものが

できあがってしまうだけです。

 

あれやこれやも一貫性の中で

やらないといけないんです。

 

 

 

成功例はいろいろあってマネしたくなりますけど、

 

グッとこらえて、

 

一貫性の範囲内で選んでいきたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

ちょっとでも「やりたい」があれば最高だ! ・・・

普通の記事

やりたいことをやろうとすると、

 

「無理だよ」

 

「できないよ」

 

「やめといたほうがいいよ」と言われます。

 

 

でも、自分に「どうしたいのか?」と問えば、

 

やっぱり「やりたい」。

 

めちゃくちゃやりたいわけでもないし、

 

死ぬほどやりたいわけでもないけど、

 

やっぱり「やりたい」。

 

 

ちょっとでもやりたい気持ちがあれば

それで十分。

 

その気持ちを文字に、

 

言葉にして表に出し続ければ、

 

あなたはその文字や言葉に沿うように

行動しようとします。

 

だから気持ちを表に出し続けることです。

 

誰かに伝える必要はありません。

 

自分さえ知っていればいいんです。

 

 

 

あなたはやりたいことができているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

後ろは振り返らない。

 

見てしまえば

反応してしまうのが人間だから

前だけを見る。

 

 

余計なことを言ってくる人は

近づけない。近づかない。

 

耳を貸さない。

 

 

どこに意識を向け、

 

どこに意識を向けないかが大切です。

 

 

 

しっかり前を見て進んでいきたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

「質問する」と「質問を繰り返す」は違う!・・・

将来が見えなくて、

 

どうしていいかわからない

・・・ってときがあります。

 

そこで、

 

そんな「どうしていいかわからない」

という問いに対して、

 

「『才能スイッチ - コーチングのプロが教える、

潜在能力を発揮する方法 - 』

三浦 将・著 クロスメディア・パブリッシング」

 

を読んでみました。

 

で、出した答えは、ひとつ。

 

 

 

質問を繰り返す」です。

 

 

 

質問は、

 

質問に対する答えを出すことも大事ですが、

 

それと同じくらい質問をすること

自体も大事なんです。

 

 

私たちが答えを出そうとするものは

すぐには答えが出ないものが多いですから、

 

質問を繰り返して

いつも探している状態にしておくんです。

 

 

そうすると答えと偶然に出合うわけです。

 

 

 

答えがわからなくても

質問を繰り返したいものです。

 

 

 

_________________________________

 

ご来訪ありがとうございます。

 

この本で注目したところは。。。

 

 

”潜在能力が最も発揮される状態は、

 

リラックス度が高く、

 

適度なストレスがある状態です”

 

 

”脳は出された問いに対して、

 

答えられないままの空白の部分を

残しておくことを嫌うのです。

 

だから、

 

常日頃から自分に問いかけることで、

 

あなたの脳は、

 

その答えを出すために動き続けます”

 

 

”外的偶然は内的必然に起因するのです、

 

そのトリガーとなるのが、

 

常日頃からの自分への質問の習慣なのです。

 

そして、その外的偶然が、

 

あなたの潜在能力の発揮の結果なのです”

 

 

”いろいろな質問のテクニックを覚えるより

(知識ばかりを積み重ねるより)、

 

基本的な質問を繰り返すことを

まず始めてみてください”

 

 

 

_________________________________

 

 

答えは今すぐ欲しいですよね。

 

偶然なんてそんな悠長なこと

言ってられませんよね。

 

 

でも、あせってもしかたないんです。

 

待つしかないんです。

 

やることやって待つしかないんです。

 

 

_________________________________

 

 

最後までお読みいただき、

 

ありがとうございました。

 

それでは、また明日。Y(^o^)Y

 

 

 

「『才能スイッチ - コーチングのプロが教える、

潜在能力を発揮する方法 - 』

三浦 将・著 クロスメディア・パブリッシング」

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

 

 

 

<今はいいんだけど将来が見えなくて、

どうしていいかわからないに対してのお役立ち度>

☆☆☆(素晴らしい本です。おススメします)

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

この本は、

メールマガジン配信サービス『まぐまぐ!』の

メルマガ「社長必読!今月の4冊」

に紹介されていたものです。

 

 

 

※この記事は再送です。

(記事を一部修正しています)

 

 

 

ちゃんと伝わるようにしてたら、伝わらなくてもいい・・・

普通の記事

『もう恋なんてしない』

って槇原敬之さんの歌があったけど、

 

タイトルは恋を否定だけど、

 

歌詞では、

 

”もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対”

と歌っていて、

 

恋に希望を持っているという歌でした。

 

 

 

言葉はちゃんと伝えないと、

 

人それぞれ勝手に解釈してしまうもんです。

 

で、正しく伝わりません。

 

 

例えば努力って言葉も、

 

今までさんざんやってきた人にとっては、

 

努力なんて当たり前で、

 

努力なんて言葉にすること自体、

 

もう既に負けていると思っていたり、

 

また、人それぞれ合うものがあるんだから、

 

無理に努力なんかする必要がないと

思っている人がいたりして、

 

努力という言葉を使っても、

 

思いがちゃんと伝わらないこともあります。

 

 

自分の中では成立している言葉も、

 

他人に使うときは説明が必要です。

 

 

 

自分の言葉がどんなふうに伝わるかを

考えながら使いたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

上手く伝わらないことが多いけど、

 

それでもいいんだと思います。

 

 

ただただ伝えることを

続けていけばいいんです。

 

 

物事は

人それぞれ自分の方向性に都合のいいように

解釈すればいいんだから、

 

説得する必要はないんです。

 

 

 

私はこう思う。

 

あなたはそう思う。

 

別々のままでいいんです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

意識をどこに向けるかはあなた次第!・・・

どうしていいかわからないと、

 

刺激を受けるたびに、何かキッカケがあるたびに、

 

妄想してしまいます。

 

『ねじまき鳥クロニクル - 第3部 鳥刺し男編 - 』

の笠原メイのようにね。

 

 

意識は意志力を使って好きな方へと

向けることができますが、

 

何もしないと好き勝手な方を向いてしまいます。

 

 

気の向くまま好き勝手にさせていると、

 

わけのわからないところへ迷い込んでしまいます。

 

そして、抜けられなくなるんです。

 

 

 

意識は自分の行きたい方へと

意志力を使って向け続けたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

行きたい方へ意識を向けても行けません。

 

そして、

 

意識はすぐにあらぬ方へと向いてしまいます。

 

それでも、

 

行けないけど行きたい方へと

意識を向け続ける。

 

あらぬ方へと向いた意識を

行きたい方へと引き戻す。

 

そんなことをしていると、

 

だんだんと何もせずとも行きたい方へと

意識が向くようになってきます。

 

そうして、願いを叶えていくんです。

 

 

 

どこかに飛んでいきそうな意識を

大事に守りたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

今の失敗は、未来の成功だ!・・・

普通の記事

「私はやったらできる人間だ」

なんて思っていると、

 

失敗の連続、ダメダメの連続に

耐えられなくなるかもしれません。

 

 

どんなに高い能力を持っていようと、

 

どんなにできようと、

 

新しい世界に足を踏み入れれば、

 

大抵ぎゃふんと言わされるもんです。

 

 

 

先が見えない中で、

 

雲をつかむような毎日を、

 

ただただできることを

できる限りやっていく。

 

 

いま仕事ができなくても、

 

いま使えない人間であっても、

 

続けていればなんとかなる。

 

 

成果があがらず結果はダメでも、

 

続けているうちは自分自身はダメじゃない。

 

 

 

乗り越えたいものです。

 

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

先が見えない状態をまともに受け止めれば、

 

つらく、苦しいだけです。

 

しかし楽観的に爆笑しながら進めば、

 

意外に楽しめるもんです。

 

 

 

あなたはつらく、苦しいときに

楽観的に続けられているでしょうか?

 

 

 

 

ユダヤ人は

常に明日芽吹くかもしれない種を

蒔き続けている。

 

どれが実を結ぶかはわからないが、

 

種は蒔かなければ実らない

 

「『ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集』

石角 完爾・著 集英社」

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

ジリジリ向き合う・・・

「子供の頃に戻りたい」

なんて考えることがあります。

 

 

子供の頃が楽しかったのは、

 

人生の重荷を背負っていなかったからです。

 

生きること、老いること、

 

病気すること、死ぬこと、

 

などなどを考えることなく生きられたからです。

 

 

「重荷」。苦しいです。

 

 

徳川家康は、たしか「人生は重荷を背負って

生きているようなものだ」

みたいなこと言っていたはずです。

 

 

ただ人生の重荷にもメリットはあります。

 

それらに向き合うことで

主体的生きることができるようになります。

 

 

主体性とは、

 

やらなくてもいいことを自分からやることです。

 

自分の頭で考え、自分の責任で行動します。

 

 

自主性のある人は、

「余計なことをするな!」

と言われればあっさりやめます。

 

しかし、

 

主体性のある人は、

「余計なことをするな!」

と言われても引き下がりません。

 

自分がやりたい、

 

やるべきだと思っているからです。

 

 

 

あなたは人生の重荷と向き合っているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

重荷に向き合うの苦しいです。

 

そして怖いです。

 

 

どうするかはあなたが選べます。

 

今まで通りでいくのか。

 

それとも向き合うのか。

 

 

どちらを選んでも葛藤は避けられませんし、

 

その責任はあなたが負うんです。

 

 

 

 

自分と向き合う時間を

つくらないかぎり、

 

絶対に見つからないのが

ミッションなのです

 

「『潜在意識を使いこなす人ムダにする人

:自己実現するための51のガイド』

井上 裕之・著 フォレスト出版」

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

伝える 書く 続ける ・・・

話をふくらますから面白いし、

 

相手にも伝わる。

 

いい意味でも、悪い意味でも。

 

 

いい意味では相手に興味を持ってもらえる。

 

悪い意味では相手に間違って伝わる。

 

 

どうふくらますかは、

 

人に何を伝えたいのかという目的による。

 

 

 

伝えるために書く。

 

毎日何かしら書いている。

 

書いてるものに納得できなくても

書くという姿勢は崩さない。

 

そうすることが書く能力を

アップさせるのだと思っているから。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

続けることが書く能力をアップさせるんだ

と信じていますが、

 

実際は思った以上に成長しません。

 

 

一生やるつもりでいないと

とても続けられません。

 

 

 

なにより続けることを一番にして、

 

ガハハと笑いながら続けたいものです。

 

 

 

 

誰もが続ける気力さえあれば、

 

必ずどこかにたどりつくのです。

 

それを信じられず、

 

自分を信じられないから、

 

本当にほしいものを手に入れる前に

挫折してしまうのです

 

「『トップ・アスリートだけが知っている

「正しい」体のつくり方

- パフォーマンスを向上させる

呼吸・感覚・気づきの力 - 』

山本 邦子・著 扶桑社」

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

愛されないといけないんだ!・・・

普通の記事

パートナーあるいは、

 

親から愛情をもらえるかどうかはわかりません。

 

 

確実なのは自分で自分に愛情をそそぐことです。

 

 

自分が愛情に満たされていないと、

 

他人に愛情をそそぐことができません。

 

 

虐待、DV(ドメスティックバイオレンス)

の加害者の多くは、

 

愛情をそそがれることなく育った、

 

虐待、DVの被害者だそうです。

 

 

子供の頃の環境は

自分ではどうにもできませんが、

 

大人になった今は、

 

環境は自分で何とかできます。

 

 

 

自分で自分に愛情をそそぐ環境を

自ら作りたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

自分に愛情をそそぐのは、

 

自分を甘やかすのとは違います。

 

 

自分が最大限努力できるように励まし、

 

ねぎらい、褒めてあげるんです。

 

 

目指し、打ち込むことを支えてあげるんです。

 

 

やりたくてもできない。

 

なりたくてもできない。

 

そんな自分に寄り添って見守ってあげるんです。

 

 

 

あなたは自分に愛情をそそげているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

言葉を練る、練る、練る ・・・

普通の記事

自分の言葉で相手にわかるように伝えたい。

 

自分だから語れることがあるはずです。

 

 

言葉にならないモヤモヤ。

 

イメージできないモヤモヤ。

 

先が見えないモヤモヤ。

 

 

モヤモヤの中、試行錯誤の連続。

 

モヤモヤの中、

 

目の前のことに集中しようと悪戦苦闘。

 

 

考えて、行動して、

 

考えて、行動して、

 

考えて、行動して、

 

を繰り返して自分の言葉を練っていく。

 

 

 

言葉を練って、

 

自分を納得させ、

 

人にも伝えていきたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

個別、具体的な言葉は、

 

自分を納得させ、人に伝わりやすい。

 

一方、

 

一般、抽象的な言葉は、

 

自分を納得させにくく、人にも伝わりにくい。

 

 

それでも自分にとっては、

 

続けること自体が個別、具体的な行為だから、

 

続ければ、

 

自分を納得させることができるんじゃないか。

 

そして、同じく続ければ、

 

相手にも抵抗感なく

ゆっくりと浸透していくんじゃないか。

 

 

 

毒にも薬にもならないような一般、

抽象的な言葉も繰り返せば、

 

何か力を持つんじゃないだろうか。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

できてる? 意味付け、理由付け。・・・

普通の記事

将来が見えなくて、

 

どうしていいかわからない

・・・ってときがあります。

 

そこで、

 

そんな「どうしていいかわからない」

という問いに対して、

 

「『行動の科学=The Science of Action:

先送りする自分をすぐやる自分に変える最強メソッド

マイケル・ボルダック・著 フォレスト出版」

 

を読んでみました。

 

で、出した答えは、ひとつ。

 

 

 

意味付け、理由付けする」です。

 

 

 

言われるがまま、やらされるがまま、

ではいけないんです。

 

自分の頭で

なぜそれをするのかを考えることが

大事なんです。

 

そして、

 

自分が納得できる意味付け、

理由付けができたときに

カラダが動き出してくれるんです。

 

 

やりたいのにやれない。

 

なりたいのになれない。

 

これらは意味付け、理由付けが

ちゃんとできていないからなんです。

 

 

 

あなたがやりたいこと、

 

なりたいことは何ですか?

 

それをなぜやりたいのか、なりたいのか?

 

その意味、理由を考えてみてください。

 

 

 

 

ちなみに、

 

この本の中に出てくるドックフードの話は、

 

意味付け、理由付けを

わかりやすくしてくれています。

 

読んでみてください。

 

 

 

_________________________________

 

ご来訪ありがとうございます。

 

この本で注目したところは。。。

 

 

”行動を生み出す感情を

デザインすることができれば、

 

誰でもが行動的になれる”

 

 

”何かを快楽と解釈すると、

 

それに向かっていこうとします。

 

興奮、喜び、幸福といった感情は、

 

行動への燃えるような願望を

生み出す源となります”

 

 

”目の前の課題に

取り組むという行動と快楽を

結びつける神経回路を

新しくつくらなければなりません。

 

それができたなら、

 

あなたは即行動、つねに行動、

 

そして成功するまで

行動しつづけるようになるのです。

 

つまり、

 

行動に対する意味付けが

私たちの成功にとって極めて重要であり、

 

失敗には即座に感じる大きな痛みを結びつけ、

 

行動には即座に感じる大きな快楽を

結びつける必要があるのです”

 

 

”もし何かをやるために

必要かつ十分に大きな理由が

あればあなたは「やる」のです”

 

 

 

_________________________________

 

 

どうしたいのか?

 

それはなぜなのか? 

という意味を、理由を、問う質問だけでなく、

 

もうひとつ質問が必要なんです。

 

それは、

 

「で、今の自分に何ができるか?」を問うことです。

 

この本では、

「R・E・Mの3つの質問」

として取り上げられています。

 

 

Rとは結果、欲しい結果は何か?

 

Eとは感情、なぜ達成いたいのかという理由。

 

Mとは、達成するための具体的な行動は何か? 

 

・・・ということです。

 

 

「R・E・Mの3つの質問」を日に何度も問うことで、

 

あなたは変わっていくのです。

 

 

 

めんどくさいかもしれませんが、

 

ぜひ、試してみてください。

 

やるか、やらないかはあなたの自由です^^。

 

 

 

_________________________________

 

 

最後までお読みいただき、

 

ありがとうございました。

 

それでは、また明日。Y(^o^)Y

 

 

 

「『行動の科学=The Science of Action:

先送りする自分をすぐやる自分に変える最強メソッド

マイケル・ボルダック・著 フォレスト出版」

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

 

 

 

<今はいいんだけど将来が見えなくて、

どうしていいかわからないに対してのお役立ち度>

☆☆☆(素晴らしい本です。おススメします)

☆☆ (ぜひ読んでみましょう)

☆  (余裕があれば読んでみましょう)

 

 

 

※この記事は再送です。

(記事を一部修正しています)

 

 

 

 

自分から、自分から、自分から・・・

普通の記事

「成長しろよ」

 

「変わろうよ」

 

「大人になれよ」

 

と言われても、

 

「お前の都合のいいようには動かんぞ」

と反発するものです。

 

 

自分から成長しようしないと、

 

自分から変わろうとしないと、

 

自分から大人になろうとしないと、

 

他人だけが何とかしようとしてもダメです。

 

 

 

よく話を聴くことです。

「どうしたいのか、それはなぜなのか」

と繰り返し問うんです。

 

そして、

 

自分なりの価値観が見えてきて、

 

目指すものができたとき、

 

自分から動き出します。

 

 

 

あなたの自分なりの価値観は何でしょうか?

 

そして、何を目指しているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

目指しても上手く行きません。

 

とことん上手く行きません。

 

 

でも、目指すものがあれば続けられます。

 

 

最終的にやるか、やらないか、

 

続けるか、やめるか、は自分で決めることです。

 

 

方向性をもって続ければ、

 

そのスピードはともかくとして

成長することは確実です。

 

 

 

どうするかは自分で決めることです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

なりたくない病気があなたに「どうしたいのか?」を突きつける・・・

普通の記事

病気をすると価値観が変わります。

 

痛みに対する恐怖が、

 

ものの考え方を変えてしまうんです。

 

 

突然襲う痛みは、行動を制限します。

 

何をするにも痛みを恐れ、消極的になります。

 

それは治った後も尾を引きます。

 

 

病気をする前の根拠のない自信は吹き飛び、

 

病気をする人を

冷ややかな目で見ていた自分を

恥じることになるでしょう。

 

 

 

イチから始めます。

 

あせっても、無理してもダメで、

 

自分のできることをできるだけやる。

 

それを繰り返していく。

 

 

 

正しい道を、

 

意識を前に向けて進んでいきたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

痛みを知ったら元の自分には戻れませんが、

 

怖さに意識の主導権を奪われないように

意志力を使って、

 

前方へと意識を導く。

 

あとは意志力を使わなくてもできるように

なれていくだけです。

 

 

痛みを知っても方向性がしっかりしていたら、

 

新たな日常を構築していけるはずです。

 

 

 

あなたはどこに向かっているんでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

楽観的 試行錯誤 継続 ・・・

普通の記事

難しく考えない。

 

「できない」

 

「難しい」

 

「無理だ」

 

なんて考えたとたん

簡単にできる方法が

見えなくなってしまいます。

 

 

できなくても

「次はできるんじゃないか」。

 

またできなくても

「今度はできるんじゃないか」。

 

またまたできなくても

「次こそできるんじゃないか」。

 

、、、と楽観的に試行錯誤できれば、

 

いずれできるようになるんですよ。

 

きっと。

 

 

「きっとできる!」

 

「必ずできる!」

 

「絶対できる!」

 

精神論じゃなくて、

 

そういう心持ちが継続を生み、

 

その継続が

結果をもたらしてくれるんだと思います。

 

 

 

あなたは楽観的に

チャレンジできているでしょうか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

「できない」

 

「難しい」

 

「無理だ」

 

って言っているのは、

 

単に逃げてるだけ、

 

やりたくないからそんなことを

言っているのかもしれません。

 

 

やりたくないんなら、

 

「やりたくない!」って言えばいい。

 

 

「できない」

 

「難しい」

 

「無理だ」を使って逃げる姿勢は、

 

後々自分をむしばむんじゃないか。

 

 

 

どんな風にやるのか、やらないのか、

 

その姿勢が成果になってあらわれます。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

責任を負う、受け止める、引き受ける・・・

普通の記事

やりたいことをやる。

 

やりたくないことはやらない。

 

これは自分が自分に負っている責任です。

 

 

その責任を実際に自分に負わすかどうかは

自分にかかっています。

 

誰かによって

強制されるもんじゃありません。

 

 

何かをやってその結果

ふりかかってくるものはみんな

自分で受け止めないといけません。

 

 

逃げることはできません。

 

逃げたら逃げたで

その責任を負わなくてはなりません。

 

 

 

自分の代わりは誰もしてくれません。

 

自分の人生に責任を持ちたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

しんどいやん、つらいやん、苦しいやん。

 

それは逃げても同じこと。

 

同じなら、

 

自分のやりたいようにやったほうがいい。

 

 

 

 

自分がしたいと思うことをしましょう。

 

ただし、

 

自分の選択や決断から

生じた結果に対する責任は

引き受けてください。

 

人生とはそういうものです

 

「『アファメーション -人生を変える! 

伝説のコーチの言葉と5つの法則-』

ルー・タイス・著 フォレスト出版」

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

最優先、最優先、最優先・・・

普通の記事

過去やまわりの雑音にふりまわされて、

 

人生台無しにされたくないでしょ。

 

 

気持ちいいものや楽しいものにまどわされて、

 

人生を台無しにされたくないでしょ。

 

 

本当はどうしたいんですか?

 

何を最優先するんですか?

 

決めないと、

 

ふりまわされて、まどわされて、

 

人生台無しになってしまいます。

 

 

 

人は無意味なものを追いかけて、

すべてを失ってしまいかねない

ということだよ

 

「『希望をはこぶ人』

アンディ・アンドルーズ・著 

ダイヤモンド社」

 

 

 

 

あなたは最優先で何を追いかけますか?

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

どうしたいのか? 

 

どうしたいのか? 

 

どうしたいのか?

 

と何度も問いかけても答えは、

 

わからない。

 

わからない。

 

わからない。

 

 

それでも、

 

どうしたいのか? 

 

どうしたいのか? 

 

どうしたいのか?

 

と問いかけて答えを出さないと、

 

自分の人生を生きられません。

 

 

 

あきらめずに問い続けたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y

 

 

 

秘訣! 空っぽにするから何か出てくるんだ。・・・

普通の記事

あれこれ考えてしまうものです。

 

それも同じことを繰り返し考えているんです。

 

考えても仕方ないことを考えているんです。

 

 

余計なことばかり考えていると

元気がなくなってきます。

 

 

方向性がさだまっているなら、

 

あとは目の前のことに集中するだけです。

 

 

 

 

捨てて、

“今ここで勝負”って気持ちじゃないと

本気モードにならない

 

「『集中力のひみつ』

伊藤丈恭・著 芸術新聞社」

 

 

 

 

集中するのに疲れたら、

 

何も考えずに頭の中を空っぽにする。

 

 

数をかぞえるなり、

 

呼吸に意識を向けるなりして、

 

頭の中を空っぽにする。

 

 

 

目指し、打ち込み、

 

そして、

 

頭の中を空っぽにしたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

今日もありがとうございます。

 

 

毎日いろんなことが起こって、

 

一つのことに集中させてくれません。

 

 

マルチタスクは効率が悪いとわかっていても、

 

そうせざるを得ません。

 

完璧なんて求めたら滞ってしまって、

 

立ち行かなくなります。

 

 

自分にできることを、

 

できる範囲で進めていくしかありません。

 

一気にかたずけたくなりますが、

 

我慢、我慢。

 

 

 

一日を精一杯やることを励ましながら、

 

一日の終わりには自分をねぎらい、

 

褒めてあげたいものです。

 

 

 

_________________________________

 

 

今日も、いい日でありますように!! Y(^o^)Y